▼【夢灯り&小桜cafe開催〜長井あやめまつり】
週末ごとにイベントが目白押しの長井あやめまつり。今週末は(社)長井青年会議所による“みんなで灯そう夢灯り(18日)”や“小桜館オープンカフェ(19日)”などが行われます(*'-^*)▼昨年の夢灯りの様子夢灯りでは今年も手作りランタンに夢を描いて、長井の夜を明るく照らします。また、昨年、一昨年は熱気球を飛ばすイベントを併せて行いましたが、今年は3年後の自分にハガキを出すタイムカプセル郵便“未来便”を行います。東日本大震災の後、継続的に支援を続けている青年会議所さんらしい夢や未来に希望をつなぐイベント。どなたでも参加でき、参加無料です。会場はあやめ公園。ランタンづくりは午後1時から、未来便は午後4時からのスタートです。午後4時30分からはオープニングセレモニーとしてシンガーソングライターのAKEMIさんやビッグバンドmojoのライブが行われます('▽^*)夢灯りについてはこちらから(pdf・長井市観光協会)▼小桜館オープンカフェ一方、きれいに修復された小桜館ではオープンカフェのほか、三輪車やシャボン玉で子どもたちが楽しむ“あおぞらサロン”、小物から美味しいものまでいっぱいのフリーマーケット“イチマル市”、フラワーアレンジメント教室などを行います!小桜館カフェについてはこちらから(pdf・長井市観光協会)楽しいことがいっぱいの長井あやめまつりへ是非お越しください!イベントスケジュールはこちらから(長井市観光協会)あやめの開花をLIVEでチェック!(ライブカメラ:長井市観光協会)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*ながいファン倶楽部チャリティーポストカードセットはこちらから震災における長井市の対応はこちらから(長井市ホームページ)長井市災害避難者支援ボランティア本部のブログはこちらから長井市でも支援の輪が広がっています→こちらからどうぞ長井市生活情報マップはこちらから
→画像[ ]
2011.06.17:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)