▼【真夏の成人式!】
今日は長井で成人式が行われました\(^▽^)/成人式といったら1月15日の成人の日に行われるのが一般的ですがゴールデンウィークや長井のようにお盆に行われる地域もあります(*^・ェ・)ノ山形県では8月のお盆の時期に行う市町村が一番多いようなのですがこれは『県外に住む方が帰省しやすい時期』という配慮があるためのようです。しかし山形の冬の尋常ではない雪の量も大きな理由の一つのようです。確かに1月に行ったら大変なことになりそう・・・(^^;)▼ちなみに1月の長井...(2010年1月7日撮影)「袴や振り袖を着たかった…!」という人もいらっしゃるのではないのかと思いますがビシッとスーツでキメたお兄さんも、キレイにドレスアップしたお姉さんもとても輝いています(^U^)▼着物の方もいらっしゃいました!▼受付風景今年成人を迎えたのは1990年から1991年生まれのはたちの(もう21歳になった方もいらっしゃいますね^^)286名の方々です。有名人では、女子フィギュアスケートで一世を風靡した浅田 真央選手が同世代です。また、韓国のライバルであるキム・ヨナ選手も同い年ですね(^^)永遠の5歳児アニメ『クレヨンしんちゃん』も実は今年ではたちを迎えるそうです(゚゚;)友達との久しぶりの再会に喜びの声を上げていた新成人の方々も式が始まると静かに式に集中しています。▼長井市民歌斉唱▼長井市民憲章唱和代表の青木俊介さんと大竹美郷さんに続き、元気な声で読み上げる姿が見られました。▼成人証書授与成人式は大人への第一歩となる区切りでもあり、まだ実感できていない方もいらっしゃると思いますがこうして「形」となると少し大人になったような気がするんですよね(^^)▼成人者代表の挨拶今年3月11日に東日本大震災という大きな出来事により、日本中が多大なる被害を受けている中で本日、成人を迎えた皆さん。これからまた新しく社会へと踏み出していくわけですが社会の一員として震災からの復興と新しい日本の一端を担っていくという立場でもある事を代表者の小松史嵩さんは述べていました。実際に震災後、被災地へ父親とボランティア活動に行っている成人者の紹介もされていました。これからの長井の将来の希望ともなる皆さんの活躍を応援しています!新成人として新たな第一歩を踏み出していってください!おめでとうございます(^▽^)/成人式の様子を動画でどうぞ(ながいファン倶楽部動画)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!☆長井市プレミアム商品券(大判・小判プレミアム長井)販売中☆販売数量は残り 581セット です(平成23年8月15日現在)*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*長井市生活情報マップはこちらから
→画像[大 中 小]
2011.08.15:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)