▼【今日は米の日〜平成23年度新米の予約受付中です】
知ってましたか?本日8月18日は米の日…なのだそうです。「米」という漢字を縦に分解すると…八十八…になるから(^^;)ということらしいのですが。昔から稲作には88の手間がかかると言われているのだそうです。美味しいお米の産地である長井市でも、夏の日ざしを浴びて田んぼが青々と輝いています。あと1ヶ月もすれば辺り一面に黄金色の風景が広がることでしょうね(゚▽゚*)▼青々とした田んぼが広がっています震災以降、苦境に立たされる農家の様子が次々と報道されていますが、生産が可能な地域では、いつもの年と同じように生産者の皆さんが手塩にかけて農作物を育てているはず。長井市でも同じです。そうやって美味しく育った作物が、今年も多くの皆さんの食卓に並べば素敵だなと思います。だって地元のものを食べたいですものね(*^ー゚)ネットショップやまがたタス物産館では今年も“遠藤さんのこだわりのお米”を販売します。昨年大好評だった「つや姫」も増産の予定です。ご予約はお早めに!※新米のお届けは10月中旬の予定です。遠藤さんのこだわりのお米のご注文はこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!☆長井市プレミアム商品券(大判・小判プレミアム長井)販売中☆販売数量は残り 334セット です(平成23年8月18日現在)*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*長井市生活情報マップはこちらから
→画像[大 中 小]
2011.08.18:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)