▼【アルクセッション参加者募集!〜里芋掘り&成田足軽街道】
行楽の秋を盛り上げてくれるアルクセッションがまたまた開催されますd('▽^*) 只今参加者募集中です!(定員30名)今回は羽前成田駅からテクテク6kmを歩くコースアルクセッション2011『成田コース』〜ほっこり里芋掘り当てて、 豪商のなごり足軽街道を行く〜です。成田地区は、かつて伊達氏がこの地を治めていたときに足軽屋敷が軒を並べていた場所。屋敷の区画が30間で今もその名残を見ることができます(伊達氏がお国替えになった時に、人も建物も全て持って行ったと伝えられているそうです  ̄Д ̄;)▼沿道にある大千醤油店は明治27年の創業です老舗や名家が沿道に並ぶこの街道を歩いて歴史を楽しむとともに、山形の秋の味いも煮の主役・里芋掘りも体験できる大満足のまち歩きツアーです(ノ*゚▽゚)ノ▼襖絵やお庭が素敵な昌福山福蔵院最後は温泉で心も体もほっこりできますよ!お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。詳しくはこちらから(アルクセッション in 長井)≪場所≫羽前成田駅集合≪料金≫500円(ガイド料:200円 芋掘り体験:300円)※但し、はぎ乃湯で入浴をご希望の方は、現地で入浴料400円をお支払い下さい。≪持ち物≫・よごれてもいい服装・軍手・歩きやすい靴・昼食(昼食時に「里芋の煮っころがし」の振る舞いがあります)≪申し込み先・お問い合わせ≫長井まちづくりNPOセンター 0238-87-0239長井市観光振興課 0238-24-2111(代表)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!☆長井市プレミアム商品券(大判・小判プレミアム長井)完売致しました☆お買い上げありがとうございました。商品券の有効期限は平成24年1月3日までとなります。お使い残しのないようよろしくお願いいたします。*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*長井市生活情報マップはこちらから
→画像[大 中 小]
2011.09.03:nagaifan22
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)