▼【景観まちづくりセミナーのお知らせ】
2月7日(火)に長井市タスで『景観まちづくりセミナー 〜景観・風景再考〜』が行われます(^0^*)魅力的なまちをつくるにあたって“景観”は重要なまちづくりのひとつ。趣のある建物、整備された街路樹などなど・・・目を引く景観は見ているだけでも楽しく、まちの貴重な資産でもあります(°▽°)ノ歴史や伝統などそのまちの個性を守っていくことや新たに作っていくことも景観まちづくりです。歴史ある建物は長井市にもたくさんあります。▼やませ蔵や小桜館などなど(^^)昨年はガーデニング講習会も行われましたがこれは新しい景観まちづくりですね(^-^ )このセミナーは第1部にまちなか歩きと第2部に東北芸術工科大学デザイン工学部教授の山畑 信博先生による講演、長井市の取り組みの紹介、パネルディスカッションが行われます。 詳しくはこちらより多くの人に景観まちづくりを理解してもらい、まちづくりの活動を広げていくことを目的として行われます。ぜひ皆さんご参加ください(゚∇^)ノ 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!▼つぶやく*.*:*.*:*.*:* がんばろう東北!がんばろう日本! *.*:*.*:*.*.*長井市生活情報マップはこちらから
→画像[ ]
2012.01.26:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)