▼【長井北中まちなかデザインプロジェクト in 梅屋敷】
5月9日に東京都大田区の梅屋敷商店街で行われた、長井北中まちなかデザインプロジェクトはみなさんの暖かい応援をいただき無事、大盛況・大成功となりました!今回は、地域のみなさんとの交流を深めようと、触れ合う特産品販売を企画し、準備を進めてきました。《調査の様子はこちらから》当日は長井北中の3年生109名全員でそれぞれ選んだ長井市の特産品などのPRと販売、ふるさとの魅力を売り込もうとがんばりました(*^-^*)▼エプロンと三角巾(バンダナ?)をつけてがんばります(*^-^)b▼説明します!「山形のラ・フランスジュースです。」▼いかがですかナイススマイル!▼こちらもご覧ください▼ありがとうございます!▼玉こんの振る舞いも行われました(^-^*)並んでしまって必死に玉こんを串にさしていました!▼長井の水道水も!元気に・笑顔で・大きな声で・感謝の心で「ありがとうございます」とお客様との会話も楽しみながら販売を行った結果、ほぼ完売となりました!味付き玉こんは開始15分で売り切れとなり、黒獅子どら焼きやうさぎ玉などの和菓子も人気でしたw(*゚o゚*)w「いかがですか〜」の声に足を止めて聞いてくださる方が多く、生徒たちも張り切って説明、販売を行うことができました!いらっしゃってくださったみなさん、応援してくださったみなさんのおかげです。ありがとうございました。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトクですよ♪ 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)
→画像[大 中 小]
2012.05.11:nagaifan22
ニアミス!
3月まで蒲田に住んでいました。
行ってみたかったな〜。
お疲れ様でした!
2012.05.14:ゆうすけ
コメントありがとうございます。
ゆうすけ様
ニアミスとは、残念です(;;)
またイベント等がありましたら、お知らせやご紹介しますので
ながいファン倶楽部のブログをチェックして下さいね♪
2012.05.15:ながいファン倶楽部
笑顔が最高!
東京にいながら応援に行けず残念!
それにしても109人の笑顔は最高!!
東京の中学生にはない笑顔です。
私も皆さんに負けず、長井市の特産品販売を応援します。
2012.05.16:東京応援団
ありがとうございます。
東京応援団様
応援のお気持ちはきっと届いているはずです。
生徒さん達も喜んでいると思います!
みんなで成功させるんだ!と笑顔で商品をPRし買っていただこうとがんばっていました(*^▽^*)
イベント情報等、いろいろブログでお知らせしていきますので、
これからも応援をよろしくお願いします。
2012.05.16:ながいファン倶楽部
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)