▼【第23回ながい黒獅子まつり〜十日町 白山神社】
続いて十日町 白山神社の登場です。水の神として農家や酒屋から崇拝されている神社だそうです。渡御の中には天狗の姿も見ることができます。左腕で獅子の右あごをつかみ、獅子が苦しそうに口をあける伝統的な警護掛かりが見せ場です。お宮入りの攻防も見どころです。例祭日:5月第2土・日参加神社のご紹介はこちらから【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2012.05.19:nagaifan22
こんにちわ!
藷?ャ白山神社のファンですが警護掛かりや警護巻きの写真ありませんか??
あったらお願いします。
2012.05.26:まさはる
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)