▼【第34回全国白つつじマラソン大会】
ながい黒獅子まつりの翌日20日に恒例の全国白つつじマラソン大会が開催されました!素晴らしい快晴で気温もグングン上がっていく中、参加者が続々と集まってきました。エントリーは約900名だそうです(゚O゚*)受付でゼッケンとTシャツが配られ、開会を待ちました(^-^*)▼似合う?▼つつじマラソンTシャツに♪▼ウォーキングの部で発見!斬新(@@)開会式では参加者のうち、最北・南からの参加や最年長、団体賞などの表彰が行われました。開会式が終わると続々とウォーミングアップを始めたり、記念写真をとったり、みんなワクワク楽しそうでした(*^-^*)▼ウォーキングの部はひと足先にスタートです!▼「スタート15分前です」のアナウンスで中に、こんな参加者が!!仙台から参加のウシさん。子どもたちに大人気♪なんと、この姿で仙台のハーフマラソンを完走したとか!パンダさんもいました!今年5km、10kmのスタートと2kmのスタートが2分違いました。▼先に10km、5kmのスタート▼2kmのスタートスタート直後、ゴール地点へ向かいました!すると…2kmの選手が土手を走り過ぎました(*゚O゚)ノ▼彼女が先頭をきって走ってきましたがんばれー!がんばれー!の声援が続き、「来たぞ!」とゴールから声が聞こえました!▼ゴール!2km、5km、10kmとゴールが続き、参加者が立て続けにゴールしていきます!颯爽とゴールを走り去る方、お辞儀をしていく方、立ち止まる方。みなさん炎天下とも言えるような暑さの中、お疲れさまでした!!▼つつじも少しずつ咲いています【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトクですよ♪ 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)
→画像[ ]
2012.05.21:nagaifan22

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)