▼【長井あやめまつりの詳細をご紹介します】
白つつじまつりに続いて『長井あやめまつり』がはじまります!少しずつ街中でも、きれいなあやめの花を見かけるようになり新緑の中に紫色が増していく季節になります。長井市内の各家庭には6月1日に市報「広報ながい」と一緒にあやめ公園の無料入場券が配られ、あやめの時期がきたなぁと実感・・・今年のイベントの一部をご紹介します!親子釣り大会は6月17日と7月1日の2回あります!日曜日なのでちびっ子から大人までたくさんの方に参加してほしいです(*^^*)釣った魚はもちろん持ち帰りOKなのでいっぱい釣り上げてください♪昨年は101年目ということで「101匹つり大会」が行われ公園内の池のまわりはたくさんの釣り人で賑わいました!今年はどんな魚がつれるかなぁ!?ぜひチャレンジしてくださいね!▼昨年の様子6月24日にはあやめ写生大会があります!長井市内の小学生のみなさんならどなたでも参加できるのできれいなあやめを描きにどんどん参加してください!昨年は小雨の中にもかかわらずみんな思い思いに一生懸命描いて上手な作品がたくさん出来上がりました。今年は晴れるといいですね♪出展作品は後日TASビル展示ホールに展示されるのでそちらもお楽しみに・・・▼昨年の様子夢灯(ゆめあかり)は6月24日にあります☆彡昨年は手づくりランタンに夢を描いて長井の夜を明るく照らしました。今年もやさしい灯りが公園内を幻想的な世界にしてくれるでしょう。▼昨年の様子そして7月7日の七夕の日に長井おどり大パレードがあります!今年は長井おどりが新しく変わりました!曲はアップテンポで踊りやすくなり、4番だった歌詞が12番まで出来て長井の季節や風景が浮かんでくるような歌詞になっています。振付は長井をイメージした振付に変わったので当日お楽しみに!そして歌は民謡日本一に2回輝いた長井在住の民謡歌手井上千春さんが歌っています。長井おどりは昨年と同様、長井駅から市役所までの目抜き通りをパレードしますので見にきてくださいヾ(*^▽^*)o「新長井おどり」に期待がいっぱいです♪▼昨年の様子今年も期間を通して、おいしい味覚やイベントが盛りだくさんです。夜間営業時にはイルミネーションが点灯されます。500種100万本の艶やかなあやめが咲き誇る長井にぜひお越しください(^-^*)▼詳しくはチラシをご覧ください『ながいあやめまつり』6月16日(土)より開催です!*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼ながいファン倶楽部会員登録はこちらから*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトクですよ♪ 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)
→画像[大 中 小]
2012.06.14:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)