▼【思い出の町並み・昭和の航空写真展示〜小桜館】
1)この写真は、どこの写真でしょう♪すぐ分かる方も多いハズ!今も営業しているお店の看板等が見えます。木村家・中央安城・コンノ美容室などなど。ゲート?もあります。答えは『長井駅前』です(*゚O゚*)(玉だれゆべし…食べてみたいです(〃〃)2)いつの写真でしょう♪舗装もなってなく、自転車・バスの利用が多い年代です。難しい…ですよね〜(><)答えは昭和33年!私はまだ生まれていない頃です(*^-^)bブログではこの写真、判りにくいです…ぜひ実際に見てください!長井市の思い出の町並み・昭和の航空写真の展示が小桜館で行われています。上の写真もその1点です。▼小桜館入口は裏側(西側)です。間違って正面へ行ってしまいました(*ノノ)昭和49年に完成した商工館(現第2市役所庁舎)の当時の写真や住宅地図、航空写真などがあります。不思議と古い写真を見ると、知ってる人かな〜と目を凝らしてじっくり見てしまいます(*゚□゚)ジー期間は7月31日(火)まで、時間は9:30〜16:30です。※30日は休館日のためお休みです。みなさんお気軽に訪れてみてください♪同じ小桜館から、夏のWORKSHOPのお知らせです(*^-^*)○夏の絵手紙教室○日 時:8月4日(土)10:00〜12:30参加費:500円対 象:どなたでも○夏の自由工作○日 時:8月4日(土)14:00〜15:30参加費:500円対 象:小学生※汚れても良い服装でまだまだ募集中です。お問い合わせは小桜館0238-88-9365まで!*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼会員登録はこちらから▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館ポイントがたまります!ぜひ会員登録してからお買物を♪
→画像[ ]
2012.07.25:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)