▼【元気に!アツく盛り上がりました!〜ながい水まつり・最上川花火大会】
長井の夏の一大イベントが4日に開催されました!朝から強い日差しの快晴!立っているだけでジワ〜っと汗が噴き出そうな暑さの一日。▼9時半からオープニングセレモニーながい水まつりは水に関するイベントが盛りだくさん♪イベントを楽しみに子どもたちや家族連れの皆さんがたくさん集まっていました。≪かわとぴあ 2012 in ながい&上下水道展in水まつり≫●パネル展ダムクイズに挑戦!全問正解のプレゼントも♪●降雨体験100mmの雨、体験中!●土石流体験装置実験ダムがない時にたくさん雨が降るとどうなるかな〜?「家が流される!」と答えた男の子…真剣に見つめてました(*゚O゚*)●カヌー体験水が少なかったようですが、いってらっしゃーい!●自然工作体験教室黙々と(*^▽゚)b●きき水 長井の水道水はどれ!?長井の水道水は「軟水」で飲みやすいそうです♪どれも冷たくておいしい水でした☆●ミニバックホウを操縦してお宝を探そう!砂の中にどんなお宝が眠っているかな(@▽@)●丸太切りコーナー男の子も女の子も、大きい子も小さい子も一生懸命のこぎりで切りました!松ぼっくりの手づかみコーナーもありました!16個つかんだ子も♪ ●上下水道コーナーと巨大蛇口ガヤガヤ人だかりです。●ゲームコーナーいろいろなゲームが用意されていました♪●獅子おとしガッコンと落ちてくる水が取っても気持ちいい〜!≪会場内≫暑いので、すでに水遊びを楽しんでいる子がたくさん!オープニングセレモ二ー直後と言うのに列ができてます!▽こちら!マンゴーがお目当て☆沖縄県金武町産、おいしいと評判です(^Q^*)▽パラソルで“ひとやすみ”暑いのでこまめに休憩と水分補給をしてください(><)●サマーフェスタ2012 わいわいキッズマートたくさんの出店があって、賑わいました(*^-^)v『韋駄天ビーグル』ソーラー電動ストライクチャリティー試乗も!会場内を颯爽と走りぬけていました!≪魚つかみどり大会≫2歳半の元気なヤマメが放たれ、つかみどりが始まりました!キャーーワーーっという歓声以上に白熱していたのが見ていたご父兄・待っている小学生のお兄ちゃん達の声援(w゚O゚)wow▽そこそこ!そこ!弱ってる!おもちゃも浮かんでいましたが、子どもたちはお魚さんにまっしぐら!小さい子から、中学生までがんばりました!≪水鉄ぽう大会≫●ちびっこの部今年の鬼さん、怖いかな♪と思ったら、○○レンジャーのような鬼さんの登場です!ちびっ子の皆さん、退治してください!反撃にあって逃げ惑う子、勇敢に立ち向かう子、みんな笑顔で楽しそう!●こどもの部チーム対抗リレー戦!@水鉄砲で顔を狙って!A耐えて!B水の中からボールをくわえて!Cドジョウを捕まえろ! 早く着いたチームの勝ちです!2番目の人がカワイソウなのですが…盛り上がりました♪日が暮れて少しずつ暑さが和らいできた頃、浴衣を着た人たちが集まり始めましたヽ(*^0^*)ノ≪浴衣の似合う女性コンテスト≫なんと、グランプリはサイパン!どの方がグランプリだったのでしょうか〜♪皆さんとっても似合ってます☆ミ日が暮れ、屋台からいい匂いが〜〜!そ・し・て!≪最上川花火大会≫の幕開けです!空いっぱいに広がる色とりどりの花火、音楽にあわせて打ち上がる花火、願いのこもった花火、たくさんの花火に会場からは大きな歓声と拍手が沸き上がりました(≧▽≦)とってもきれいで、感動しました!!*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼会員登録はこちらから▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館
→画像[大 中 小]
2012.08.06:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)