▼【農産物の放射性物質検査を受付ています♪】
長井市内の農産物の安心・安全を提供するために、今年7月から始まった『放射性物質検査』好評実施中です!長井市にお住まいの方のみが対象の検査なのですが、市民の皆さんの中には、知らなかった〜と言う方や、難しいそう…面倒なんじゃないか?と思われている方が多いのではないでしょうか?今回、多くの方に知ってもらい、利用していただきたくチラシを作成し地域の回覧板に配布いたしました。「どうしたらいいんだ?」とよく問い合わせいただく項目をまとめてあります!▼検査の流れ☆要点☆1)電話で予約をする→0238-88-1815(地場産センター)  ※住所、氏名、電話番号と測定品名をつたえてください。2)1回の検査では、1種類のみ測定します  ※多数ある場合は、別に予約を!3)検査品はおおよそ600グラム必要です  ※検査品について  ・食べる部分のみ(根や種などは取ってください)  ・1センチ以下の細切れにしてきれいなビニール袋に入れる4)検査は時間は30分5)検査結果報告書を受け取ってください 自分の作った野菜は大丈夫だろう、とお思いのあなた!  その“自信”を“確信”に変えてみませんか?検査は簡単ですので、皆さんお気軽にご利用ください(*^-^*)お問い合わせもお待ちしております。*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼会員登録はこちらから▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館
→画像[ ]
2012.09.09:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)