▼【あけび王国山形〜ほろ苦美味しいふるさとの味】
いも煮やぶどう・秘伝豆〜など“秋のうんまいもの”をご紹介してきましたが山形の秋には、まだまだ“うんまいもの”がた〜くさんあるんですよ!ふっくらと実った山の果実『あけび』もその一つです(*^o^*)/山形は全国生産量の大半を占める“あけび王国”なんです。きれいな紫色の実がパカッと割れると中から甘い果肉がでてきます♪果肉はビタミンCタップリで風邪予防や美肌効果があって果皮は高血圧の予防にもなるそうで栄養満点!一般的には、あけびの中の甘〜い半透明の果肉をそのまま食べることが多いようですが、山形ではあけびの果皮を調理して食べる習慣があるんです♪あけびの美味しさは、何と言ってもほろ苦い旨味!中の甘味噌と相性バツグン(^-^*)▽焼きあけびのきのこ&味噌詰め♪☆“焼きあけびのきのこ&味噌詰め”のレシピをご紹介します〜<準備する材料>・あけび・きのこ(舞茸orトビタケ)・味噌・砂糖少々・片栗粉少々・食用油・かんぴょうor糸<作り方>@きのこは割いておく。A味噌に砂糖と片栗粉をまぜあわせる。Bアケビの皮にAを詰めて、そこにきのこを入れ かんぴょうか糸でしばる。Cフライパンに食用油をひき(適量)、アケビをまんべんなく 揚げ焼きにする。他にも果皮を細く切って油で炒め、味噌と砂糖で味付けするだけで簡単で美味しい“あけびの炒め物”の出来上がりです!旬のあけびをぜひお試しください。(料理にピッタリな6〜8個入り(1kg)です)☆9月下旬頃からのお届けです▼『あけび』のお求めはこちらから*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトクですよ♪ 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)
→画像[大 中 小]
2012.09.20:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)