▼【伝統野菜と新野菜を楽しむ会〜馬のかみしめ】
昨晩、『伝統野菜と新野菜を楽しむ会』が開催されました。伝統野菜を育て、普及を目指している生産者グループひなた村と山形スローフード協会置賜ブロックの主催によるものです。長井市の在来野菜「馬のかみしめ」と「花作大根」の特性そして新野菜「行者菜」についての説明から始まりました。説明もおわり、馬のかみしめを使った料理が並びました!なんと馬のかみしめの“豆乳”も!(゚O゚*)▼乾杯は“豆乳”で♪この豆乳、豆の味が濃い!!トロ〜っとしていてまろやか。豆腐をたべてるような感じなのにほんのり甘く飲みやすい!▼枝豆は豆の味がはっきりわかります♪▼お醤油なしでもイケます!このほか、馬のかみしめが入ったダシ・スティック枝豆・ササギのじんだんあえ、行者菜の花が入った水餃子・メンチ、花作り大根の粕漬けなどが並びました!▼スティックの中には枝豆がずらり▼スイーツも▼ふんわりで味もGOOD!長井市伝統の野菜と新しい野菜を使ったうんまい料理で皆さん笑顔♪話も弾みました(*^-^*)*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトク♪ 新規入会で300pt進呈中です(〃〃)
→画像[大 中 小]
2012.09.28:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)