▼【秋晴れの長井で白熱の山形県高校駅伝!】
全国高校駅伝競走大会の県予選を兼ねた山形県高校駅伝競走大会が長井市で開催され、県内の高校駅伝チームが全国大会の切符を懸け、タスキをつなぎました(*゚O^)ノ▼緊張の一瞬男子の駅伝では、上位グループが固まって颯爽と走りぬけました!▼なんと10分もたたずに本町通りに!▼このタスキが夢と希望をつないでいるんですね♪参加数は男子27校24チーム(内、合同チーム1)、女子19校19チーム!長井市の市街地を走る「ながい黒獅子ハーフマラソンコース」を舞台に男子は7区間42.195キロ、女子は5区間21.0975キロのドラマを繰り広げました!▼ながい黒獅子ハーフマラソンコース女子の部は男子の30分後のスタート!▼耳をすまして…▼沿道では声援が飛び交いました(*^O^)ノ~~▼長井だ!の声に大きな拍手も♪▼秋晴れ!≪大会結果≫第63回山形県高等学校駅伝競走大会(男子)順位  チーム (記録)第1位  東海大山形 (2:10:32) 大会新記録!!2年ぶり11回目の優勝第2位  酒田南 (2:11:36)第3位  山形南 (2:16:24)第4位  山形中央 (2:16:37)第5位  米沢工 (2:16:54)第24回山形県高等学校駅伝競走大会(女子)順位  チーム (記録)第1位  山形城北 (1:11:08) 17年連続22回目の優勝第2位  酒田南 (1:14:52)第3位  東海大山形 (1:15:18)第4位  九里学園 (1:15:32)第5位  上山明新館 (1:17:32)*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?☆アンケートのお願い☆長井市で“田舎暮らし”の意向アンケートを行っています。ご回答いただいた方へネットショップやまがたタス物産館で使えるポイントを進呈いたします。ぜひご協力ください。*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトク♪ポイントが貯まります!
→画像[ ]
2012.10.27:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)