▼【ドキドキの審査会! 長井支部けん玉ペインティング】
日本けん玉協会長井支部によるけん玉ペインティングコンテストの2次審査が開かれ、第7回コンテストの優秀作品が決まりました!入賞者は以下の皆さんです。おめでとうございます[祝]ヾ(▽^*)≪長井市長賞≫ 横澤 妃菜さん(長井小6年)≪長井市教育長賞≫ 新野 咲さん(平野小6年)≪(財)置賜地域地場産業振興センター理事長賞≫ 小松 星那さん(長井小3年)≪日本けん玉協会長井支部長賞≫ 町田 流星さん(西根小6年)≪審査委員長賞≫ 伊藤 快斗さん(平野小5年)≪部門賞-小学一・二年の部≫ 小関 りほさん(平野小2年)≪部門賞-小学三・四年の部≫ 小林 彩希さん(長井小4年)≪部門賞-小学五・六年の部≫ 青木 風歌さん(平野小5年)≪部門賞-中学の部≫ 笹原 翔さん(長井北中2年)≪努力賞≫ 鈴木 愛央衣さん、須藤 瑞稀さん、大川原 雅人さん≪入選≫ 大場 菜々花さん、後藤 理伊さん、高橋 磨人さん、小笠原 ゆやさん、 孫田 悠成さん、横澤 美空さん、工藤 拓真さん、町田 星乃花さん、 片倉 美帆さん、松永 乃杏さん、新野 真琴さん、垂石 かな子さん、 東海林 愛結美さん、渡部 克海さん、大場 千聖さん長井支部 けん玉ペインティングコンテストは独自の一次審査で選ばれた皆さんと、全国大会一次審査通過者の皆さんの作品で審査されています。▼長井支部 審査の様子▼真剣な眼差しで1つ1つ審査審査委員長の平吹先生によると、昨年の上位は“ほんわか”が多かったが、今年は“花” 華やかな作品が多く、日本文化に触れた精細なデザインや久しぶりに黒獅子の作品もあり、またツヤ出しでデザインを活かした作品など力作ぞろい。年々レベルが上がっている印象を受けたそうです(*^-゚)v表彰式は11月25日にTASにて開催されます。入賞者の皆さんには学校を通してご案内を致しますのでよろしくお願いします。入賞作品の展示会も予定していますのでお楽しみに!さらに、全国大会では長井から入賞者が!!▼10周年賞 鈴木 侑里奈さん(平野小4年)おめでとうございます♪毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2012.10.31:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)