▼【花作大根でそばをいただく会〜俵屋】
地大根復活作戦「ねえてぶ花作大根」主催の『花作大根でそばをいただく会』が開催されました。3回目を迎える会の会場は長井市の俵屋さん。◎何で花作大根とそば?花作大根は、堅くて苦く、利用するには漬け物だけ…と考えられていたそうですが、最近新しい“魅力”として辛味を活かした『薬味』として好評なんだそう!▼花作大根大根の葉も美味しいそうです(*^-^*)それだけ辛いんだろう、とドキドキわくわくで参加してきました♪はじめに、『花作大根とは』から、現在の使われ方・食べられ方までの説明が行われ、生産者の横澤さん、西置賜農業技術普及課さんよりお話を聞きました。たくさんの方の協力により、最近では浅漬けなどでも食べられるそう(^O^*)お話が終わって出てきたのが…▼こちら♪なんと大根ステーキです!すっごいアイディアですよね♪塩コショウだけで食べてみるとあっさり。苦みも辛味もありません。お手軽おつまみになりそう〜なくらいイケます!ここからがメイン!▼おそばの登場大盛り!?▼薬味は花作大根おろし▼いただきます皆さん一気に薬味をつゆに投入!▼おろしを味わうために、乗せてみました。じわっとくる辛さがなんとも言えない美味しさ!そばとたれの味を殺さない絶妙な役割に!また食べたいな〜♪花作大根は長井市内の直売所とヤマザワで購入できるそうです。皆さんも機会があったらぜひ食べてみてください。*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?☆長井市移住交流ポータルサイト開設のお知らせ☆情報提供サイトです。ご覧になってみてください☆☆アンケートのお願い☆長井市で“田舎暮らし”の意向アンケートを行っています。まだまだ受付ております。ご協力お願いします。*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?。+*?*゜?毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!▼twitter▼お買物はここ!ネットショップやまがたタス物産館※会員登録してからお買い物するとオトク♪ポイントが貯まります!
→画像[ ]
2012.11.29:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)