▼【2013ながい雪灯り回廊まつり Live写真!】
今日はながい雪灯り回廊まつり本番!天気は、なんと曇りで小雨が…(><;)それでもお祭りは盛り上がり!!▼オープニングセレモニー▼点火にはバーニックも参加馬型宇宙人のバーニックはチャッカマンも初体験♪桑島記念館前の屋台では、食券を買うため長蛇の列ができてました!ひと足先に大町エリア・会場では餅まきが行われていました。こっち投げて――!!きゃーー!と大賑わい!▼なんと餅まきしてたのは…ナマハゲ!?コロコロキャンドルづくりやバラの入った足湯、あったか屋台などたくさんの人が集まってワイワイ!暗くなっても…良く見ると、バーニックも来てました(*゚▽゚)b寒くないので、まちなかを散策する人が結構いるよう♪天気が持つといいな〜(*^人^*)▼高野会館前カラースプレーで色づいたモニュメントがお出迎え!▼新町地区ひらがなで「しんまち」と灯されてるようです(@@)▼大町地区たっくさんのスノーランタンが!獅子頭の雪像はこども達に大人気!後ろに回ると登って楽しそう(*^-^*)▼撞木川川沿いの路地にランタンが灯されなんとも幻想的☆▼長井駅フラワー長井線も登場♪〜駅前大通り〜▼本町トトロ!?お店の前にそれぞれ作られていて、楽しい雰囲気(≧▽≦)アンパンマンの顔もありました♪今年の干支「巳」も堂々の参加!▼あら町レトロ感漂う通りにあかりが灯されさらに魅力UP!▼長井小学校点灯式よりもランタンが増えてます!きれいです〜〜トトロ…だよね!?それとも、ネコ??▼TAS前みんなでがんばりました(*゚ペ)bソーラーライトも登場☆一夜限りの“雪灯り”みなさんいかがでした?それぞれお家の前に作ってあったり、たくさんのボランティアの方が参加してくださってたり、灯りだけではなく、皆さんの気持ちもあったかいんだな〜と思えたお祭りでした!終了後は暖かくして手洗いうがいを忘れないでくださいね〜!毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信中♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.02.02:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)