▼【そば屋の中華、それも「さくら中華」?】
長井市では「さくら肉(馬肉)」を食べることは珍しくはなく、さらに、馬肉ラーメンといえば、TVでも紹介されている有名なお店もありますが…米粉や馬肉、行者菜などを材料に取り入れさまざまなメニューを展開している『あやめそば 舟越』で、またまた新メニューが登場しました♪その名も 『さくら中華』!このさくらはもちろん馬肉のことです。そば屋さんでラーメン…山形県ではよくある風景だったりします(*^-゚ゞ)▼いっただきま〜す♪もちもちの太麺と和風だしの醤油スープの上にチャーシューの代わりに醤油で煮てあるさくら肉(馬肉)とごぼうがトッピング!お肉がやわらか〜い!脂身も脂っこくなくサラッと口で溶けちゃうようです!▼さくら肉とごぼうだけいただいてみました(*^▽^*)ぅん!?意外にしっかりとした味がついてるΣ(゚〜゚!)中華にのっているのとはまた違ったコクと味が!不思議な感じです。▽めにゅー詳しい説明はぜひお店で読んでくださいね。▽米粉メニューもたくさんあります米粉のうどんは、試行錯誤と研究の末、伸びにくいもちもちしていてかつコシのある美味しいうどんに!こちらもおススメです♪機会がありましたら、お立ち寄りください。【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.03.24:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)