▼【『行者にんにく』予約受付中!】
春を告げる幻の山菜『行者にんにく』の出荷が4月下旬頃から始まります!昔、山にこもる修験道の行者が修行の際に、荒行に耐えるための栄養補給に食べたという健康山菜(*゚▽゚)/香りがニンニクに似ていて、体力の維持・スタミナをつけるために食べた事から『行者にんにく』と名づけられたと言われています。血液をサラサラにしたり血圧を安定させたり、さらに視力の衰えの抑制にもなるのだそうです。疲労回復効果もバッチリ(*^o^*)炒め物やお浸しなど調理方法も様々です☆▼豚肉との相性もピッタリ!炒めものにすると、にんにくの香りが増して食欲をそそります。▼さっぱりとお浸しで♪▼通な食べ方は、生のまま味噌やマヨネーズをつけて♪▼行者にんにくを美味しく調理して召し上がっていただくために簡単レシピもお付けいたします。ご参考にしてみてください☆芽を出し収穫ができるまでに4年を要し、春の限られた期間だけしか収穫できない幻の山菜。旬の逸品を届けいたします♪(゚∇゚ノノ"300箱の限定販売です!無くなり次第終了となりますので、ご注文はお早めに。▼『行者にんにく』のお求めはこちらから※お届けは4月下旬頃からを予定しておりますが、融雪状況により前後する場合がございます。ご了承ください。▼行者にんにくのレシピはこちらから【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.03.27:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)