▼【お掃除日和!〜タス周辺】
今日は風がちょっと強かったのですが、青空が広がるお天気。つくしも顔を出し、枯葉の下から緑色の芽も元気に背を伸ばし、完全に春を迎えました♪本格的な桜のシーズンを前に、観光で長井にいらっしゃった方々に気持ちよく過ごしていただける様、タスの周りを一斉にお掃除!▼タスに入居している団体でお掃除隊結成(*゚O゚)b男性は野呂川に、女性は周辺でゴミ拾いに、と出発!▼早速▼橋の下も隅々まで!不思議な事に昨年も、今年も白菜が流れ着いてるんです〜!水路の多い街中、どこかのお家の軒先から転がってきたのかなぁ(~へ~*)▼ながいファン倶楽部はもちろん“女の子”なので★土手側からゴミ拾い(*^-^*) 最上川千本桜沿いということもあって、目を凝らしてゴミ探し!足を延ばしてつつじ公園側まで…ふっと見上げると桜が膨らんでいました。タスに戻ってくると男性陣が集まって何かを…え!▼川から一輪車にのせてゴミ運び!?Σ(゚ロ゚+)かぶだれくったりしないでくださいね(><)(※かぶだれくう=川に落ちてびしょぬれになる)▼結果!いろんなものが…お疲れさまでしたm(_ _)mキレイになって、タス周辺も気持ちもスッキリ〜!+*+*さくら通信 2013*+*+今年はどこにしようと悩んだ結果、この枝に決めました!!赤いリボンが目印♪いつごろ咲くかなぁ〜「あと2,3日で咲くんじゃないか」と言われましたが…みなさんも予想してみてくださいね★【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2013.04.16:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)