▼【うす皮丸なす☆露地栽培】
山形の伝統野菜 《うす皮丸なす》 は今、最盛期 真っ只中です!!キレイな空気と太陽の光をたくさん浴びてすくすく育っています☆長井では毎年夏になると丸なすを漬物や、味噌汁にいれたり、郷土料理の“だし”などにして食卓に並ぶことが多くなります。“だし”は...きゅうり、なす、みょうが等をこまかく刻んで、しょう油で味付けしたものをご飯や冷奴にかけて食べます。最近ではパック詰めされたものも売られ、知られるようになりました♪山形の夏には欠かせない味です(^^♪今年の夏は《うす皮丸なす》で山形の郷土料理“だし”を作ってみませんか〜?!▼おそばにかけてみても相性抜群でした(^o^)丿うす皮丸なす(生)のお求めはこちらから..☆※採れたて新鮮な丸なすをクール便でお届けします。【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.08.07:nagaifan24
美味しかったヨ!
地場産センターの「うす皮丸なす」食べました。
注文(料金支払い)から口に入るまで4日間。短期間で美味しい「丸なす」を食べることができました。
とかく手続きが難しい、時間がかかると思いがちですが、実際に申し込んでみると実に簡単。
この記事を読んだ方、一度試してみて下さい。何より美味しい「丸なす」を食べてみて下さい。
2013.08.19:東京応援団
ありがとうございます!
東京応援団 様
いつも応援いただきありがとうございます。
また、この度は丸なすを美味しく召し上がっていただけたとのご報告とPR、大変うれしく、ついニコニコしてしまいました。
これからも様々な美味しさを伝え、お届けしていきたいと思います。
応援よろしくお願いします!
2013.08.19:あやめちゃん
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)