▼【秋の彩り “もってのほか” 】
山形県が生産量全国1位を誇る作物のひとつ食用菊!香りと味の良さからネットショップやまがたタス物産館でも人気の商品“もってのほか”がまもなく旬を迎えます!黄色やピンクなどのさまざまな種類がある食用菊の中で“もってのほか”の愛称で知られる延命菊は「天皇の御紋の菊の花を食べるなんて..もってのほかだ!」あるいは「もってのほか..おいしい♪」という事から名付けられたそうです。薄紫色で可愛らしく、なんと言っても花びらのシャキシャキとした食感がたまりません(*^^)v▼今年も朝採りの菊を箱いっぱいに詰めてお届けしますよ〜!小さいながらも栄養豊富で、新陳代謝をよくしてくれたり、肌荒れを防いでくれる効果や悪玉コレステロールを抑制する効果もあるそうです!▼おひたしや酢の物にするとサイコーです!※ゆで方のコツはお湯にお酢を少し入れてさっと湯がくと鮮やかでキレイな色になります。“もってのほか”のお求めはこちらから..ほのかな菊の香りと少しほろ苦い、この時季にしか味わえない秋限定の大人の味です。ぜひ!お試しください。☆“もってのほか”は10月中旬頃からの発送予定です。☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから! 
→画像[ ]
2013.10.03:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)