▼【秋景色、発見!】
本格的な秋はまだですが、何気ない風景はやっぱり“秋”!黄金色の田園風景の中を走るフラワー長井線はのどかでまったりとした気分になれます(*^-^*)ゞあちらこちらで見つけた『景色』です♪▼真夏には見られなかった『積乱雲』が!朝日連峰の上にモクモクでした!(9月初旬)長井でもキレイに見えた『中秋の名月』▼夕方うっすらと暗くなった時大きくてとても存在感が(*^-^*) もちろん、お団子を買って帰りました★▼暗いはずなのに、とっても明るい夜どこから見てもまん丸。▼月の模様、発見!うさぎさんは…(〃〃)▼いつの間にか大きくなってふさふさと生い茂るススキ近くの畑では白菜や大根、青菜がすくすくと成長中です!▼8月下旬には緑だった稲も▼1ヶ月もすると・・・▼稲刈り作業中今年は風で倒れてしまった稲も多く、手刈りしている所もしばしば。杭がけはやせがけして、自然乾燥させている田んぼも(*゚▽゚*)ノ食卓にはパリッとした秋なす、秘伝豆、里芋の煮っ転がしが良く並びます。大根をたっぷりいれたおでんも恋しい季節です(〃〃)つつじ公園の桜の葉っぱも少し赤くなって来てるような(*^-^*)ますます“濃くなる秋”、楽しみいっぱい!【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!※昨日(10月1日) ながいファン倶楽部 メールマガジン No.114号 を配信 いたしましたが、システムエラーのため複数の方にお届け出来ていない ようです。未着の方に再送いたしますので、お知らせくださいm(_ _)m
→画像[大 中 小]
2013.10.02:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)