▼【山形名物 “玉こん”(催事用)】
山形県では、お祭りや催事では串にさした丸い形のこんにゃく“ 玉こん” が必ずといっていいほど売られています。しょうゆの香ばしい香りにつられて、食べたくなるんですよね〜♪お祭りやイベントで使われる“ 玉こん” って想像を超える量...(*_*;▼そこでイベントにピッタリな催事用玉こんをご紹介します。子ども会など地区の行事や文化祭など...! とてもお得になってますよ〜!お鍋一つで簡単に調理できる、たれ、割り箸、カラシがセットに▼なっているのもあります。こんにゃくが苦手だという人でも“ 玉こん” 大好き!という人も多いんだそうですよ(*^^)v スルメを入れて煮るとさらに美味しくなります。山形名物!素朴な風味が自慢の“ 玉こん” ! イベントで大活躍まちがいなしです(^o^)丿ぜひ!お試しください。催事用玉こんのお求めはこちらから...☆☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.10.08:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)