▼【おいしい!〜伝統野菜と新野菜を楽しむ会】
「伝統野菜と新野菜を楽しむ会」が今年も開催されました!まずは、伝統野菜と新野菜を知ろう!ということで、西置賜農業技術普及課の方から伝統野菜「馬のかみしめ」「花作大根」と新野菜「行者菜」の栽培や特性について説明が(*゚O゚)b1つ1つの野菜について写真を交えての話で分かりやすかったです(*゚▽゚*)説明が終わると今度は楽しむ番!!時間もちょうどお腹がすく時間に♪3種の野菜を使った料理が続々と11品登場です(〃〃)「馬のかみしめ」「花作大根」「行者菜」それぞれが、今よりももっと普及して、身近な野菜になることを願って(*^-^*)▼「馬のかみしめ」の“味”を味わえるような料理や ▼風味を生かして加工したり ▼カフェ風に盛り付けたり▼デザートも!「馬のかみしめプリン」&「馬のかみしめ×秘伝豆」ラスクなどなど!この他にも行者菜を使ったメンチカツや納豆などが並びました!▼やっぱり、馬のかみしめ納豆は粒が大きい!それぞれの味に舌鼓を打ちながら♪ じっくりと野菜の味をかみしめました。▼馬のかみしめで作った豆腐にはこのラベルがふわふわでおいしい豆腐。ごちそうさまでした! 【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.10.07:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)