▼【花作大根でそばをいただく!〜そば処 丸万】
花作大根の出荷最盛期を迎えました(*^-^*)▼花作大根どっしりと真っ白な大根と緑々しい葉、とってもおいしいそうです。でも食べてみると・・・とっても辛いんですよぉ(T〜T)とれたて新鮮!“旬”真っ只中の「花作大根」をおいしく食べようと、地大根復活!「ねえてぶ花作大根」主催で「花作大根でそばをいただく会」が開催されました。今年で4回目。今回の会場は「そば処 丸万」さん、何が出るかな♪長井市花作地区に江戸時代から伝わる地大根の復活作戦の取組みをはじめてから10年。新しい調理方法や加工品もつくられ、長井の産品として定着しつつあります♪ 説明が終わると…▼花作大根を使った料理が登場大根おろしを添えた、ニシンの甘露煮と天ぷら。花作大根を煮た「だいこん煮」はちょっと苦みがありました。何と言っても、絶品だったのは 左下の「だいこんなます」食感と味が美味!!▼メインはおそば、じゃなくて薬味のおろしですよ!十割そばで!だいこんおろしのほかに、お好みでおろし汁も。う〜んおいしそう!!!ズズっとそばをすすると(*^-^)なんとも言えない辛さがそばとタレの旨さを引き出していて、いくらでもイケます(〃〃)ごちそうさまでした☆花作大根は長井市内の直売所とヤマザワで購入できるそうです。ぜひ一度、味わってみてください!【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2013.11.13:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)