▼【舟運文化シンポジウム in 長井[予告]】
美しい山形・最上川フォーラム主催で舟運文化シンポジウム in 長井「文化的景観を活かしたまちづくり」が開催されます。県内でいち早く重要文化的景観の申出を行い、平成24年11月に選定された大江町の事例の紹介、長井市における“みずはの郷”の文化的景観調査の概要説明、「文化的景観を活かしたまちづくりのこれから」について東北芸術工科大学 志村 直愛氏をコーディネーターに迎えパネルディスカッションが行われます。日 時:平成25年12月7日(土) 13:30〜16:30場 所:置賜生涯学習プラザ 2階大研修室入場無料、どなたでもご参加いただけます。 ※事前申込が必要です。申込締切11月29日(金) ※詳しいチラシはこちらから(PDF)長井市は、市街地の東に「最上川」、西には「置賜野川」、南には「白川」が流れています。水と関わりが深い、水との生活が当たり前の長井市における歴史や文化、時代を超えて変わらないもの、変化してきたものなどを知ることができる機会です。興味のある方、参加してみませんか(*^-^*) 【ながいファン倶楽部会員募集中!】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2013.11.24:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)