▼【春限定≪惣邑≫舞いさくら♪】
水のまち長井市の酒蔵は美味しい日本酒の仕込み真っ只中!寒さ厳しい今の季節は酒蔵にとって美味しいお酒を育む大切な時期なんです(^^♪ネットショップやまがたタス物産館でも大人気!今年も『長沼合名会社 ≪惣邑≫』から▼“春限定”!≪惣邑 純米吟醸 「舞いさくら」 ≫が登場しますヽ(^o^)丿ラベルにもさくらの花びらが舞っていて可愛らしい(*^∀^*)『長沼合名会社』さんのお酒造りは10月〜4月の半年間行われ、まもなく“搾り”作業が終わるようです!搾り作業を少しご紹介しま〜す(^o^)丿▼歴史を感じる重厚な圧搾機で搾り作業が行われます。最近では圧搾機を使っているところも少なく、なかなか見ることができない珍しいものだそうです♪▼大きな圧搾機に袋につめた醪(もろみ)を並べます。※醪(もろみ)は酒母、麹、蒸米、仕込み水を専用のタンクに投入して発酵させたものです。▼袋に入った醪(もろみ)を並べる底は深く、身を乗り出しての大変な作業(*_*;▼初めは白濁したものが、そして徐々に澄んだ原酒が流れてきます。キーンと冷えた酒蔵で時間と手間ひまかけて作られているんですよ〜♪長井市民の方にもファンが多い『惣邑』!新酒の良質な部分を特別に生詰め!春らしい若さあふれる中取りの旨みをお届けします(*^_^*)★長沼合名会社の『惣邑 純米吟醸「舞いさくら」』のお求めはこちらから★※3月3日頃からのお届け予定です。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから! ☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪ ご希望の方は会員登録をお願いします。 ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2014.02.26:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)