▼【マイクロマウスつぐっぺ♪日記<26.3.24>】
3月22日〜23日のマイクロマウス合宿 in 長井 無事終了しました!合宿の成果『大』です!!1月中からソフトが全然進まず...だった長井のマイクロマウスがなんと、動きました♪ ぐるぐる走りました★ そして迷路を探索できました〜(≧▽≦)v嬉しすぎです!感謝感謝です!一番にご報告しなければ、と(〃▽〃)22日午後1時半頃から、23日の午後1時半頃までの24時間フルで行われたマイクロマウス委員会東北支部のマイクロマウス合宿。参加者は大阪、東京、仙台から7名。地元長井から5名の合計12名。 どんな感じになるんだろう〜とドキドキしていましたが、『マイクロマウスをつくる、調整する』という共通の想いでまとまり、楽しみながら・・・時間が経つにつれて濃いものになって行きました(*゚O゚)bまだ動いていない長井組は徹夜で!お付き合いただいた先生ありがとうございました(*^人^*)その甲斐もあり、早朝(朝4時頃)迷路を走ることがっっ(。-_-。)▼2日目の23日午後からはプチ大会を開催!ミニミニ迷路でのクラッシックに参加。息を飲んで見守る中、無事ゴールできました!タイムはおよそ51秒♪ わーい!!と喜んだのもつかの間・・・・探索でゴールできたので次の目標は、『最短』だね〜とΣ(゚ロ゚;)デキルカナ他の参加者の皆さんもプチ大会に出場、歓声が上がりました。恐ろしいタイムを出したマウスも・・・(@@)あっという間に時間が来て、、、合宿も終了となりました!参加してくださった皆さん、 親切に教えてくださった皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m再度合宿を・・・7月3連休に合宿を開催するかも!?▼親睦会は長井の“馬肉料理”を囲んでワイワイ♪ ▼お疲れさまでしたヾ(*^▽^)ノ7月の第2回長井合宿にも10月の東北大会にもまた来てね〜!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】▼長井の情報いっぱいのブログは公式サイトから! ☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪ ご希望の方は会員登録をお願いします。 ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は私たちが一生懸命 撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2014.03.24:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)