▼【第25回ながい黒獅子まつり〜十日町 白山神社】
昼祭の最後を飾るのは、十日町 白山神社(はくさんじんじゃ)です!白山神社は水の神として農家や酒屋から崇敬されているそうです。左腕で獅子の右あごをつかみ、獅子が苦しそうに口をあける伝統的な警護掛かりが見せ場!お宮入りの攻防も見どころです。 ★例祭日:5月17日、18日▼黒獅子まつりの特設ページ!ライブ中継中!!【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】 ☆毎月1日・15日にメールマガジンを配信しています♪ ご希望の方は会員登録をお願いします。 ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2014.05.24:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)