▼【7/19(土)講演会が開かれます!】
今週末、19日(土)午後5時からタスで株式会社アールティ 佐倉俊祐さんを講師に「人と機械の関係と制御」の講演会が行われます。≪講演会の概要≫これまで、人間の機械に対する意識は、「硬い、重い、危ない」といった物でした。近年の制御の発達により、柔らかく動く事のできる機械が生まれはじめています。これらの新しい制御により、どのような事が可能になるのか、どのような機械やロボットが生まれるのかをご紹介します。★実物のロボットを展示、体験していただく時間も設けています。タイトルを見て、人と機械?制御ってなんだろう…??思いましたが、新しい制御の技術がどんな効果を生み出したのか、ロボットも気になる(*^-^*)ゞ株式会社アールティさんは、様々なロボットやパーツを開発、販売しているロボット開発メーカーさんで、ロボットをより身近なものにするために様々な提案を世界に向けて発信している企業さんです!※「マイクロマウスつぐっぺ♪」で作っているマイクロマウスもそのひとつ。ご縁があり、長井で講演会が開かれることに(*’▽’)b世界で活躍されている企業さんのコアな話も聞けるかも。めったにない機会ですので、日付が迫ってきていますが、少しでも興味のある方、ロボットを見てみたい方、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご参加ください。タイトル:『人と機械の関係と制御』講師: 佐倉 俊祐 氏日時: 平成26年7月19日(土) 午後5時から場所: タス 3階 さくら※19日〜21日、タスでマイクロマウスの合宿も行われます!講師の佐倉さん も参加されます。合宿に参加してみたい方もぜひお待ちしております♪ ☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2014.07.16:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)