▼【彫刻デー〜文教の杜イベント情報】
芸術の秋? 創作の秋?今週末、文教の杜ながいで「彫刻デー」が開催されます。彫刻デーでは「親子でワークショップ」「芸工大生と彫塑体験」「銅板レリーフ創り」が行われます(*^-^*)/ ≪チラシはこちらから(PDF)≫秋の休日、芸術に触れてみませんか♪ ○ 彫刻デー 親子でワークショップ 参加費:1人250円 対象:小〜中学生の親子(または祖父母と孫) ※子供だけの参加はご遠慮下さい。 定員:16名(7〜8組程度) 集合場所:長沼孝三彫塑館 お申込みお問合せ:文教の杜ながい(0238-88-4151) ○ 芸工大生と彫塑体験木粘土で動物をつくろう! 東北芸術工科大学の学生と一緒に、芸術体験。木粘土を使って動物をつくろう! 期日:2014年9月27日(土曜日) 13時30分〜15時30分 集合場所:長沼孝三彫塑館 持ち物:汚れてもいい服装(もしくは、作業用エプロン) お申込みお問合せ:文教の杜ながい(0238-88-4151) ○ 銅板レリーフ作り 10円玉でお馴染みの銅をつかって、浮き出る絵を作ってみませんか? ただ描く、塗るじゃなく。押して、叩いて、いつもと違ったやり方で芸術作品を作りましょう。 開催日:014年9月28日(日曜日) 13時30分〜15時30分 集合場所:長沼孝三彫塑館 持ち物:汚れてもいい服装(もしくは、作業用エプロン) 講師:荒川孝さん(彫金作家) お申込みお問合せ:文教の杜ながい(0238-88-4151)【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・会員お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2014.09.25:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)