▼【大粒!馬のかみしめ納豆】
長井市の在来大豆・馬のかみしめ!山形県で昔から作られてきた青豆の一種で、丸い大豆ではなく平豆で馬が噛んだ歯型のようなシワがついていることから≪馬のかみしめ≫というネーミングがついたそうです(^^♪馬のかみしめ納豆は味はもちろんですが、粒の大きさが特徴!一粒の直径が1.5〜2.0cmぐらいある超大粒なんですよ〜(*^。^*)一粒ずつおつまみにもできるくらい豆の旨味を十分に感じれる納豆ですぜひ!召し上がれ♪馬のかみしめ納豆のお求めはこちらから...☆★【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2015.02.18:nagaifan24
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)