▼【けん玉「大空」“和”シリーズ 桜】
競技用けん玉生産量が、全国一位の長井市。様々なけん玉が作られていますが、『けん玉「大空」“和”シリーズ 桜』の紹介です。色は、パールピンクとブラックの2色(#^.^#)▼桜の花びらが舞うようなパールピンクのけん玉色も綺麗で、触り心地も良いさくらけん玉です。「けん」には、厳選されたブナが使われ、長さは16p。「玉」は、サクラの木で直径は6pです。▼夜桜をイメージさせるようなブラックのけん玉けん玉『桜』は、長井市の「山形工房」で作られています。認定けん玉なので競技に使用できます。また、置物として飾ったり、贈り物にも最適です。けん玉「大空」“和”シリーズ 桜 のお求めはこちらから※1つ1つ手づくりのため、お時間がかかる場合もありますのでご了承ください。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[ ]
2015.03.09:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)