▼【最上川〜雨水を過ぎ…】
長井市伊佐沢地区と川西町西大塚地区の間を流れる最上川(松川)に架かる『松川橋』からの風景です(*^-^*)シンっと静まり返った雰囲気と穏やかな流れに心を洗われるよう...次は〜▼どこから撮ったでしょう♪ヒント1:松川橋から上流へヒント2:よーっく見ると鉄橋と水門が・・・▼アップにわかりましたか(?〜?)★答えは、幸来橋の上(#^-^#)v車で通りすぎることが多い場所ですが、機会がありましたら景色を眺めてみてくださいね。 よそ見運転はダメですよ〜!ちなみに、幸来橋から見える鉄橋は山形鉄道フラワー長井線が最上川を渡る「松川鉄橋」です。写真からはわかりませんが、曲がった鉄橋なんです(*’O’)b▼車窓からみるとはっきりとカーブしてます!赤湯に向かう上り列車。▼西大塚駅から乗りました☆西大塚駅は味のある木造駅舎で100年経つそう(@@)鉄橋は西大塚駅から梨郷駅の間にあります。ご乗車の際は見逃さないでくださいね♪【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[ ]
2015.03.05:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)