▼【長井市地域おこし協力隊 活動報告会<予告>】
平成26年度 長井市地域おこし協力隊の“活動報告会”が開催されます!◎地域おこし協力隊とは?? 平成21年に総務省が始めた制度で、都市住民など地域外の 人材を地域社会の新たな担い手として受け入れ、地域力の 維持・強化を図るもの。長井市では、今年度から5名の地域おこし協力隊員が活動中なんです〜!その隊員たちの活動を市民の皆さんに知っていただけるよう、活動報告会が開かれます(’ー’*)5名それぞれが、各々の分野で行っている活動報告とともに、意見交換も行われます。これからの長井の地域づくりを考えるきっかけとして、ご存知の方も初めて聞いたという方も、ぜひお集まりください(*^▽^)/●日時 平成27年3月26日木曜日 18時30分から●場所 タスパークホテル 3階アゼリア●プログラム 18:00 受付開始 18:30 開会 18:40 活動報告・意見交換   1) 佐藤 桃菜さん(シティプロモーション推進活動)   2) 金井 寿賢さん(長井線と観光まちづくり総合ツーリズム事業)   3) 津田 隆志さん(芸術文化による地域おこし活動)   4) 佐藤 大さん(伊佐沢地区の地域おこし活動)   5) 渋谷 達郎さん(まちおこし戦略による活性化促進活動)  20:00 閉会●お申込み    3月23日までに、電話又は申し込み書にて お申し込みください。  ※当日の飛び入り参加も大歓迎!  ≪チラシ・申込書はこちら(PDF)≫【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪  
→画像[ ]
2015.03.21:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)