▼【あま〜い♪小玉すいか】
ムシムシした日本の夏には、ジューシーなスイカが欠かせませんよね♪キンキンに冷えたスイカにかぶりつくと、汗もす〜っと引いていく感じです。山形のスイカの名産地の一つ、長井市伊佐沢産の小玉スイカは、シャクシャク・シャリシャリとした、気持ちのいい歯応えと、抜群の甘さ!それを生み出す秘密は・・・伊佐沢地区の、水はけのよい土壌と、朝晩の寒暖の差なんだそうです(*^_^*)▼ 今すぐパクッといきたい!そして、小玉スイカのいい所は、丸ごと冷蔵庫にすっぽり入っちゃう事♪もう、お風呂場で水をかけることもないんです^_^;便利ですね〜。伊佐沢のフルーツ倶楽部の皆さんが愛情たっぷりに育てた小玉スイカ、赤玉と黄玉2個入りで、7月下旬ごろからの発送予定です。★ 小玉スイカのお求めは、こちらから ★【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね  
→画像[ ]
2015.06.26:nagaifan24

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)