▼【ながい産業まつりが開催されました】
「ながい産業まつり」が8日(日)、タスビルで開催されました。会場は様々なコーナーに分かれて、展示や実演・ワークショップなど、一日中熱気ムンムン!大盛り上がりでした(^O^)/▼長井市にある、企業さんの展示コーナー。 さすが「ものづくりのまち長井」。改めて感心です。 ▼働く自動車大集合!のコーナー。高所作業車に乗って空高く・・・ ▼伝説のスーパーカー「ランボルギーニ 」の展示も。昭和の車マニアには垂涎ものでしたよね。▼昭和の暮らしをイメージした一角。 ▼そして、昭和の食べ物紹介では・・いるか煮・ひょう干し・・・▼エスカルゴかと思いきや、な、な、なんと「タニシの煮物」なんだとか・・・(^_^;)▼今シーズンちょっと残念だったモンテディオから、 ディーオ君も来てくれました〜♪当日は生憎の雨模様・・・(+_+)でも、たくさんの方々が来場されていました。ちびっ子たちにも、地域の皆様にも、長井市には知られざる産業がいろいろ有ることを知っていただけたかな?【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2015.11.09:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)