▼【粋な地酒 『純米吟醸伍連者』!】
「おきたま五蔵会」の地酒セット純米吟醸 伍連者(ゴレンジャー)が3月1日より発売されました\(^o^)/このお酒は、五人の蔵元の杜氏が、仕込み期間、製造配合、製造方法を統一してつくった究極のお酒です。違うのは、水と製造設備だけなんだそうです(*^^)飲み比べてみてください!!※酒米は全て長井市時庭遠藤さんの出羽の里を使用しています。(出羽の里は、米がよく溶け、しかもアミノ酸が少なく味が非常にきれいな酒になるんだそうです。)▼純米吟醸伍連者は、こちらが入ってます(*^▽^*)・小桜 純米吟醸伍連者 - 300ml (長沼酒造)・磐城寿 純米吟醸伍連者 - 300ml (鈴木酒造)・一献 純米吟醸伍連者 - 300ml (中沖酒造店)・若乃井 純米吟醸伍連者 - 300ml (若乃井酒造)・加茂川 純米吟醸伍連者 - 300ml (加茂川酒造)同じ置賜の風土で各杜氏のもと、「伍人」一体、五つ巴で競い合いながら生まれたお酒『伍連者』をどうぞお召し上がりください。☆純米吟醸伍連者のお求めはこちら【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】 ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2016.03.07:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)