▼【山形の郷土料理 青菜煮】
山形を代表する冬の保存食「青菜漬」を塩抜きして、油で炒め煮した郷土料理「青菜煮」!!青菜漬ともまた違った味が楽しめます。晩秋につけた青菜がべっこう色に変わり、酸味が出てきた頃が青菜煮の作り時で、青菜煮をするために青菜を塩漬けする家庭もあるんですよ〜。打ち豆、さつまあげ、鷹の爪、煮干し等具材も様々。各家庭それぞれの味があり、親から子へ受け継がれている伝統の味です(*^_^*)▼袋のまま冷凍保存できるんです。青菜煮は、酒の肴、ほっかほかご飯によく合います。ぜひ、お試しください。青菜煮のお求めはこちら・・・。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪  
→画像[ ]
2016.03.08:nagaifan27

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)