▼【やまがた長井観光局 誕生】
タスビル内2階に「やまがた長井観光局」が開局しました(^O^)/パチパチ「やまがた長井観光局」って・・・? @ 長井市の観光情報をまとめて発信します。 A 長井の魅力を生かした旅行プランの企画・販売をします。 B 観光案内所の機能を果たします。 C 地域資源に磨きをかけて、ブランド化・商品化するお手伝いをします。 D 観光客の人達に長井で買い物してもらえるよう、おもてなしします。 E お客様の生の声をまとめ、分析して事業に反映します。長井市では、市の持つ魅力や長井への旅を全国に発信し、イベントや様々な体験をしてもらおうと、≪滞在交流型観光»に取り組んでいます。このプランを実現化していくのが、「やまがた長井観光局」です。(3月22日に設立総会が開かれました)▼ロゴマークもデザインされて♪市内の公共施設を中心に、Wi-Fiスポットもどんどん整備されています(^O^)/スマホや携帯から簡単に長井のホットな情報が手に入るようになりますね。▼物産館の入り口からお入り下さい。長井市を訪れる方々が良い印象や心に残る思い出を作れるように、市民みんなで協力していきましょう!「やまがた長井観光局」では、旅行商品のアイデアを募集しています。楽しい企画やご提案をお願いいたします。お問い合わせは(やまがた長井観光局 п@0238-88-1831) 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが 一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪
→画像[大 中 小]
2016.04.06:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)