▼【フラワー長井線 「一日乗り放題きっぷ」+さくら通信】
山形鉄道から、フラワー長井線の「親子・孫 一日乗り放題きっぷ」が販売されています。一枚で、大人一人と小学生以下二人まで乗車でき、一日何度でも乗降可能。(大人のみでは使えません)従来のものは、土曜日と休日限定でしたが、今回発売された切符は平日も利用できます。フラワー長井線は、「置賜さくら回廊」の名所を繋ぐ列車です。この時季、沿線は田園の緑と数えきれない桜に包まれ、遠くには朝日山系を望む絶景が。ビューポイント毎に乗降可能なこの切符で、たくさんの「名木」「古木」を楽しめますよ(^O^)/この切符は「赤湯駅」・「宮内駅」・「長井駅」・「荒砥駅」と列車内で購入できます。(お問い合わせは・・・山形鉄道 TEL 0238-88-2002)車窓からのとっておきの風景をお楽しみ下さい。*+:。:* ゚ さくら通信 2016 +:。:* ゚昨日の吹雪はビックリしましたね〜。咲き始めの花びらが見る見る濡れていって、ほころびそうな蕾の上に雪が積もるような勢いで・・・見ていられない気の毒さでした(+_+)一転、今日は良いお天気。長井市の桜は軒並み昨年より一週間早い開花になりました。▼定点観測の枝は・・・まだ開きません。う〜んじれったい▼最上川千本桜、「やまがた長井観光局」の開花情報によると3分咲き。賑やかに咲きそろってきましたが、よく見るとやっぱり蕾もあちこちに。▼日当たりがよく、5分咲きの白つつじ公園バックに見えるタスビルも、桜と一緒だと2割増し男前に?▼今朝の久保桜、昨日の名残の霜の跡がはっきりと。でも花びらは大丈夫そうです、よかった。▼二重坂はより一層迫力が出てきましたね〜(*^。^*)今週末辺りが見ごろになる予定です♪お出かけの予定なら下記桜情報を「CHECK IT OUT!」◎やまがた長井観光局◎置賜さくら回廊 【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから! ※ながいファン倶楽部のブログで使用している写真は、私たちが  一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪  
→画像[ ]
2016.04.12:nagaifan27

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)