▼【もうすぐバーニック(馬肉)の日】
もうすぐ8月29日、バーニック(馬肉)の日。(全国的には焼肉の日だとか・・・)長井商工会議所が8月29日を「ながい馬肉の日」に制定してから、5年目を迎えます。山形の置賜地域、特に長井市に伝わる馬肉食の文化。これを後世に伝えていくために、今年も様々な作戦が企画されていますよ(^O^)/★ 詳しくはこちらから ★商工会議所公認のキャラクター、謎の生物バーニックの正体は???「バーニック・ナガイ」 平成24年8月29日に全国で初めて制定された「ながい馬肉の日」に、山形県長井市の地に忽然と姿を現したUMA(Unidentified Mysterious Animal)=未確認生命体、「バーニック・ナガイ」。その正体は、山形の食文化を応援するために、ペルセウス座流星群に乗ってやってきた馬型宇宙人です。一説には、致芳地区に落下したという「長井隕石」の調査に来たという噂も。市のイベントや行事ごと、さまざまな場所で活躍中。市内飲食店で味わえる美味しい馬肉料理は「馬肉マップ」にまとめられています。このマップとスマホ片手に食べ歩きも。ついでにモンスターもゲット?!27日・28日・29日は、ネットショップやまがたタス物産館でも馬肉の日キャンペーンを実施します!★ネットショップやまがたタス物産館限定 馬肉を使った商品を5%OFF!馬肉を使った商品は下記の5品!≪さくらドライソーセージ≫ ▼バラ詰め ▼個包装 低カロリーで高タンパクの馬肉で作られたドライソーセージです。▼≪馬旨っ(うまっ)!スモーク≫ ▼バーニックソフトサラミ食卓にもう一品。スモークされ凝縮された美味しさをどうぞ。▼≪馬行菜米(うまいなよ)メンチカツ≫馬肉×行者菜×米粉を使っています。コクのある旨みをギュッと包み込みサクサクの衣で仕上げました。栄養も旨味もあって、そしてヘルシーです。※冷凍便でのお届けです。ぜひ8月29日『バーニック(馬肉)の日』は馬肉を召し上がってみて下さいね。★ 馬肉関連商品はこちらから ★★ バーニック関連商品はこちらから ★【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2016.08.24:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)