▼【「川のみなと長井」登録証伝達式】
県内20番目の道の駅として、来年4月にオープン予定の「川のみなと長井」。本日、「川のみなと長井」建物内で登録証伝達式が行われました(^O^)/▼川のみなと長井 蔵をイメージした洗練されたデザインが素敵ですね〜ガラス張りのため採光率が高く、思ったより内部の明るさが印象的。▼建物の外を見ると… 駐車場の造成工事がまだまだ行われています。▼登録証伝達式 山形河川国道事務所長より、長井市長へ登録証が伝達されました。 「川のみなと長井」は、特産品紹介・販売や観光情報発信など道の駅の機能だけでなく、かつて最上川水運で栄えた長井の現代の“港”として人々を街中へ誘導する拠点の役割も期待されています。何と、道の駅導入初となる空間表示ディスプレイも設置されるとかΣ(゚ロ゚;)オープンが待ち遠しいですね(^^♪【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2016.11.22:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)