▼【2017年 タス元旦祭!】
新年 あけましておめでとうございます。今年もたくさん“長井の情報”をお届けできるよう頑張っていきます。「ながいファン倶楽部」をどうぞよろしくお願い申し上げます。*゜。+*?+*゜+゜+*。+*?*゜+。+*..:゜。+*::.*。+*+**゜+**゜+*。+*+**゜+*。+さて、2017年(平成29年)1月1日、とり年の幕開けもタス元旦祭から!!▼タス正面入口には新年を迎える松飾が設置お正月気分が盛り上がります。朝10時からロビーで年始の挨拶が行われ、鏡開きの後、お神酒と甘酒、つき入り餅が振る舞われました。▼市長挨拶と鏡開き ▼お神酒、甘酒のお振る舞い ▼餅のお振る舞い 新年早々たくさんの方々にお集まりいただきました♪また、2階ロビーには屋台コーナーも…▼屋台コーナーフランクフルトや焼きそば、ビールなどを販売。一番人気はワンコインカレーだったそうです。お振る舞いの後には、剣舞と演舞、けん玉の技の披露があり、大きな歓声と拍手で会場を賑わせてくれました(*^O^*)/▼剣舞、戦い、その先に… 真剣な眼差し▼新春けん玉パフォーマンス披露して下さった秋元悟さん(長井市地域おこし協力隊員)は、過去2回も全日本けん玉パフォーマンス大会1位を受賞したことがある国内有数の実力者。そして何と、昨日放送されたNHK紅白歌合戦に、“けん玉演歌歌手”三山ひろしさんのバックパフォーマーとして出演していたんですΣ(゚◇゚;)▼次々披露されるけん玉超絶技巧 見たことのない技や、めずらしい種類のけん玉(けん四角、ミニけん玉、ひもなしけん玉、10連けん玉)の妙技に会場も大盛り上がり!▼風花踊り初め 勢いのある演舞に圧倒されます/(-o-)/▼円陣も(^^)\円陣には市長・副市長も参加(*’▽’)b 2017年も盛り上げていきましょう!▼お疲れ様でした(^^)/午後0時からは2階コンベンションホールで、お隣の白鷹町で200年以上伝承されてきた無形指定文化財「高玉芝居」の公演が行われました。▼高玉芝居 毎年毎年見に来て下さるお客さまも多く、会場をたっぷりと楽しませてくれました♪また、タス物産館では元旦・2日に「初売りイベント」を実施!お買い上げ金額に応じて干支和菓子をプレゼント!!▼今年の干支和菓子は酉ご来店お待ちしております(•?•)最後に、明日2日は「市内小中学生新春書初め大会」が開催されます。参加される皆さんが日頃の練習の成果を発揮できますように!(^^)/*゜。+*?+*゜+゜+*。+*?*゜+。+*..:゜。+*::.*。+*+**゜+**゜+*。+*+**゜+*。+【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.01.01:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)