▼【冬の久保桜 in 2017】
晴れたり荒れたりの天気を繰り返す今週の長井市ですが、「雪灯り回廊まつり」が開催される明日は曇り/雨の予報。なんとか天気に恵まれますように!(-人-)さて、一昨日晴れ間をぬって伊佐沢の≪久保桜≫に行ってきました。▼久保桜▼周囲には雪がいっぱい(^_^;) これでも雪が少ない方。でもこれ以上近づけません...▼よく見ると、少し枝が折れていますΣ(゚o゚)大雪の年は、かなり枝が折れることがあるそう…▼満開の久保桜(2016年4月20日)風雪にさらされても負けずに花を咲かせる久保桜。今春もキレイな桜を咲かせてほしいです(>_
→画像[大 中 小]
2017.02.03:nagaifan27
久保桜
花ばかり脚光を浴びる桜。
特に久保桜。
真冬に行くという発想がナイスです。
じっと雪に耐える姿。
素晴らしいですね。
きっと、今年も美しい花を見せてくれることでしょう。
お疲れ様でした。
2017.02.05:英さん。
冬の桜たち
英さん、いつも当ブログをご覧下さってありがとうございます。
久保の桜は老木中の老木。冬の間に枝が折れたり、幹に虚が出来たり、心配事が多いです。例年ならもっと雪が深くて観察もままならないのですが、春にまた美しい花を咲かせてもらえるかな・・・という思いもあって、この時季に見に行ったりします。華やかな姿とはかけ離れていますが、本来の久保の桜を見るようでこれも
またおつなものですよ。
2017.02.06:あやめちゃん
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)