▼【春よ来い】
東京では昨日、ソメイヨシノの開花宣言がなされたとか。お彼岸に入った週末は春めいた日和の長井市でしたが、昨日降った冷たい雨で暖かさが一気に流されてしまった感じです。▼春分の日、周囲を橙色に染める夕日。田んぼにはまだ大量の残雪が。 逆光ですが、民家のすぐ裏で見つけた雉。何をさがしていたのか・・・撮影直後に素早く飛び去って行きました。タスビル2階にある『太陽の広場』に通じる階段は北向きの為か、まだ雪が融けず歩けません。駐車場にある桜もまだまだ小さく、頑なに寒さに耐えている様子。 日当たりの良い庭先は、さすがに土が顔を出して、ちらほら水仙やチューリップの芽が出始めています。 今週の週間天気予報には雪マークが付いている日も(+_+)植物の新芽は出始めると寒気の洗礼を受けるのが雪国の慣わし^_^;長井で春を感じるのはもう少し先のようです。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[大 中 小]
2017.03.22:nagaifan27
→トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)