▼【第30回新春書き初め大会 審査結果!】
お正月2日にタスで開催された「第30回 長井市内小・中学生書き初め大会」の審査会が、本日行われました。▼当日の様子 新春恒例の書き初め大会も今年で30回目。市内の小・中学生と長井市内の書道塾に通うこども達89名が参加しました。▼審査員は暢神書道会の先生方並べられたどの作品もひと筆ひと筆しっかりと書かれ、子ども達の新年の思いが伝わってきます(〃〃)審査の結果、特別賞11点が選ばれました。▼上位4作品はこちら≪特別賞受賞者≫●長井市長賞中学2年 矢久保 太惟さん(柳華書道教室)●長井市教育長賞中学1年 勝見 くるみさん(玉水塾)●長井商工会議所会頭賞小学6年 菅原 麻央さん(菅原教室)●置賜地域地場産業振興センター理事長賞小学4年 横山 育美さん(長井小学校)●長井文化協会長賞(3名)小学2年 横山 紙美さん(長井小学校)小学5年 孫田 和奏さん(菅原教室)中学2年 今野 聖菜さん(紫雲書道会)●暢神書道会長賞(4名)小学4年 菊地 莉乃さん(野川塾)小学6年 齋藤 七海さん(置賜ふれあい書道塾)中学1年 熊谷 祐江さん(柳華書道教室)中学2年 孫田 萌衣さん(菅原教室)≡(/^ー^)/"""受賞されたみなさん、おめでとうございます!表彰式は、1月21日(日) 午前10時〜(予定)タス1階 展示ホールで行われます。また、1月17日(水)からタス1階展示ホールにて、参加作品89点すべてを展示します。ぜひ見に来てくださいね(*^▽^*)/≪書き初め大会作品展≫@タス 1階展示ホール 期間:平成30年1月17日(水)〜1月21日(日) 全作品を展示Aギャラリー停車場(※) 期間:平成30年1月23(火)〜1月28日(日) ※入選作品のみB道の駅「川のみなと長井」まちづくりコーナー(※) 期間:平成30年1月29(月)〜2月2日(金) ※入選作品のみ【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼前の記事・お申込はこちらから!
→画像[ ]
2018.01.05:nagaifan27

トップへ
(C)ながいファン倶楽部ライブラリー
powered by samidare
system by community media (Free CMS)