▼【秋の彩!もってのほか】
山形県が生産量全国1位を誇る食用菊“もってのほか”がまもなく旬を迎えます!!黄色のものなど、いろんな種類がある食用菊の中で“もってのほか”の愛称で知られる延命菊は香りと味の良さから最も人気の品種なんです。菊の花びらを食べる習慣は江戸時代から始まったとされていて日本の伝統的な食用花の1つなんですよ♪昔から食べられていたのですね〜(^u^)v▼箱いっぱいに詰めてお届けします。茹で方のコツは...!?お湯にお酢を少し入れてさっと湯がくと鮮やかに発色し、綺麗な色になりますよ〜!!この時季にしか味わえない秋限定の味♪ぜひお試し下さい。“もってのほか”のお求めはこちらから..※10月中旬頃からのお届けになります。【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪▼お申込はこちらから!
→画像[ ]
2018.09.25:nagaifan30

トップへ
(C)ながいファン倶楽部オンラインショップ
powered by samidare
system by community media (Free CMS)